【よくある質問】自身での洗車ってどうすればいいの?道具編

【よくある質問】自身での洗車ってどうすればいいの?道具編

更新日:2025/01/29

こんにちは、ここ2ヵ月でぎっくり腰3回の鈴木です。いずれも軽度です。

よくある質問シリーズの初回は自身での車の洗車方法道具編です。

まず、洗車傷と言われている小傷を減らす為に絶対に必要なことは、ズバリ『道具が硬くなく汚れていないこと』です。

具体的に最低限必要な道具を挙げますと、洗車用スポンジorモップ、ボディ拭き上げ用タオル、この2点です。あ、水源やホースは察してくださいw

要するにボディに触れる道具そのものが硬すぎたり砂利などが付着しているとボディにうっすら傷が入ってしまうという単純な話です。使用前には水につけて絞るなどしてなるべく柔らかくしてから使用してください。

え?当たり前じゃん?ってなりますよねー。だがしかし、我々の様な業者が最も敏感に管理している道具がこの2点であることは間違いありません。ではどのくらい敏感なのかと言いますと、使用後必ずクリーナーで洗い乾燥またはウェットの状態で保管するを徹底します。新品への交換頻度はおそらく皆様の倍以上かと思います。完全に消耗品です。たとえ新品の道具であっても個体差等でちょっと硬いかなと思ったらボディには使いません。などとそれっぽい事を書きましたが、お伝えしたい事はそれくらい道具によって傷が入っていることが多いという点です。

あとついでにテクニック的な事をお伝えしますと、擦る・拭き取る回数をとにかく減らすことです。ボディと道具が接触する回数が増えれば当然のことながら小傷がはいるリスクが増えていきます。業者さんが早くキレイに洗車するのはこの効率が良い為だと思います。もちろん慣れが必要ですが、ちょっとだけでも意識してみてはいかがでしょうか?

 

P.S.コシニハキヲツケテホント……

01施工事例
LATEST GALLERY IMAGES
  • ホンダ フリード 下地処理 ガラスコーティング ORCA 静岡県焼津市

  • ルノー メガーヌ ガラスコーティング THEHARD ホイールコーティング 静岡県焼津市

  • ホンダ N-BOX ガラスコーティング ORCAα2層 静岡県静岡市

  • トヨタ クラウンスポーツ ガラスコーティング ORCA 窓ガラス撥水コーティング(全面)

カーコーティングプロショップ

  • 〒425-0063
    静岡県焼津市本中根355-1
  • お問合わせ 054-631-6751
  • 【営業時間】9:00〜18:00 不定休