【定期】蜂の糞に気を付けて( ;∀;)

【定期】蜂の糞に気を付けて( ;∀;)

更新日:2025/01/08

先日、Gがホイホイに入る瞬間を目撃した鈴木です。

以前にも書いたことがありますが蜂の糞が車の塗装に対して非常に有害だというお話しです。

 

蜂の糞写真↓

写真の様に1cm前後の線状だったり斑点状についてる黄色いカピカピのやつが蜂の糞です。

よくある汚れに鳥の糞があると思いますが、鳥の糞によるシミは表面的な汚れに近いので研磨等で消えることがほとんどなので後から対処が可能です。

対して蜂の糞は黄色が着色してしまうくらい強力に染み込み塗料を腐食しますので後からの対処が難しく、場合によっては塗装をしないと消せない場合もあります。

以前はコーティングでも腐食や着色を防ぐ事が難しかったのですが、昨今のガラスコーティングやセラミックコーティングでは軽減したり防いだりする事が出来る様になってまいりましたので、お悩みの方はご相談下さい。

8~9月はスズメバチの活動が盛んになる時期らしいので皆様お気を付けください!!

 

ちなみに私は一度アナフィラキシーになってますので全力で逃げます!!‥━━━ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ

01施工事例
LATEST GALLERY IMAGES
  • ホンダ フリード 下地処理 ガラスコーティング ORCA 静岡県焼津市

  • ルノー メガーヌ ガラスコーティング THEHARD ホイールコーティング 静岡県焼津市

  • ホンダ N-BOX ガラスコーティング ORCAα2層 静岡県静岡市

  • トヨタ クラウンスポーツ ガラスコーティング ORCA 窓ガラス撥水コーティング(全面)

カーコーティングプロショップ

  • 〒425-0063
    静岡県焼津市本中根355-1
  • お問合わせ 054-631-6751
  • 【営業時間】9:00〜18:00 不定休